|
S.w.S. (Stickies with Scheduler) ver 0.13 β
- [2012/11/03 updated !!]
動作確認OS:Windows XP, Then 2000 / 動作未確認OS:Vista, 7
(feat. System.Data.SQLite.DLL 32bit and 64bit)
(当ツールには、Microsoft .net framework 3.5 あるいは .net compact framework 3.5 が必要です)
|
▼ダウンロード
▼更新履歴
▼サポート掲示板
|
Vista, 7 の管理者権限に対応するため、データファイルの位置を変更いたしました。
新しいセットアッププログラム実行後はデータファイルが下記位置に移動します。
以上、ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
Vista, 7 : %LOCALAPPDATA%
XP, 2000 : %LOCALAPPDATA% 相当(%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data)
|
|
- 当ツールはタスク管理機能を持つカレンダと付箋紙、ランチャによって構成されます。
- 製作者は当ツールの主役はカレンダ及びタスク管理だと信じています。
- 製作者はClock Launcherを深くリスペクトし常用させて頂いております。
そのためLook and feelに酷似した部分がございますが、将来的には変えていきたい所存です。
Clock Launcherの製作者様にはこの点をお詫び致しますとともに、ご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。
- 当ツールの前身は開発当初ZMemoコミュニティ内部でZMemoスクリプトとして実現するはずだったもの(スケジューラ)です。
当時実現するには力不足でしたが、現バージョンで形は変えたとはいえその系譜を少しでも受け継いでいることを願います。
そして、開発に協力していただいたIRC(#ヒゲ)の面々にも深く感謝を。
|
|
- カレンダ
- 対象年月(日)、現在時間表示機能
(現在時間表示部分は共通設定により非表示可)
- 表示月変更機能
(<< または >> 部分クリック、あるいは日付グレーアウト部分ダブルクリックにて月移動)
- タスク内容(休日・本日含む)のポップアップ機能
- タスク入力画面起動機能
(日付部ダブルクリック、または起動時当日スケジュールがある場合)
- 右クリックメニュー
(共通設定、カレンダ非表示、終了)
- 常時最前面化機能
- タスク登録
- 対象年月日一覧の表示機能
- 対象年月変更機能
- 指定日のタスク一覧の表示機能
(表示対象の選択機能あり。未完了/完了/スケジュール/ToDo/メモ/アラーム)
- タスクの新規作成、修正、削除機能
(スケジュール/ToDo/メモ/アラーム の4種類)
- タスクの状態管理機能
(未完了/完了)
- タスク登録(スケジュール/アラーム)時、カレンダ画面への即時反映機能
(アラームはカレンダ表示のチェックボックス選択にて反映)
- ToDo/メモ内容の一括付箋化機能
- 付箋
- 新規作成機能
(タスクトレイアイコンダブルクリック)
- 修正機能
(付箋ダブルクリックで修正状態、ctrl+sあるいは入力枠外の上部ダブルクリックにて登録)
- 自動リンク機能
(対象:http/mail/ディレクトリパス)
- 背景色変更機能
- 背景画像設定機能
(表示位置について簡易設定あり)
- 透過機能
(透過率の簡易設定あり)
- リージョン切抜き機能
- 時限起動機能
(指定した日時まで非表示化)
- 連想起動機能
(指定したウィンドウが起動されるまで非表示化)
- 一時的な非表示化機能
- 常時最前面化機能
- ランチャ
- ランチャ機能
(ホットキーにて動作)
- ランチャメニュー階層マネージャ
(ツリービューの階層構造にて管理)
- 共通設定
- 時刻同期設定
(起動時実行有無、指定間隔にて再実行の有無、タイムサーバの指定)
- 現在時間表示可否設定
- おまけの時間計測
(0.5秒間隔)
- デスクトップ操作設定
(デスクトップへのマウス操作透過設定、付箋の画面端吸着設定)
- 年間休日一括作成
- 独自休日追加作成
- メールチェック設定
(起動後初回はメールボックス全件取得、以降は差分件数を新着と表示)
- その多機能
- クエリ検索機能
(スケジュール、ToDo、メモ、付箋、アラームの各データから過去データを検索文字列にて検索) (検索文字の完全一致、スペースで区切った単語のAND検索(すべて含む)、OR検索(いずれか含む))
- アラーム機能
(アラームの指定時刻/繰り返し設定に従い、アラームメッセージの表示/コマンド実行を行う)
|
|